03/31
2025
Mon
旧暦:3月3日 大安 己 
スポーツ
2012年10月23日(火)16:41

秋空の下 快適ラン/第3回エコアイランド宮古島マラソン

第3回エコアイランド宮古島マラソンが21日、秋空の下、海沿いに設定された新コースで行われた。フル、ハーフマラソンの部に合わせて約940人が出場。思い思いのペースとスタイルで宮古路をひた走った。その模様を写真で紹介する。

515人が一斉にスタートしたハーフマラソンの部=21日、市陸上競技場

515人が一斉にスタートしたハーフマラソンの部=21日、市陸上競技場

宮古路をひた走る参加者ら

515人が一斉にスタートしたハーフマラソンの部=21日、市陸上競技場

エイドステーションで水分と食料の補給をする参加者。ボランティアとの交流も深めた

エイドステーションで水分と食料の補給をする参加者。ボランティアとの交流も深めた

頭から冷たい水をかけてもらい「気持ちイイ」

頭から冷たい水をかけてもらい「気持ちイイ」

最高齢の小野寺和一さん、3年連続でフルマラソン完走

最高齢の小野寺和一さん、3年連続でフルマラソン完走

建設中の伊良部大橋をバックにゴールを目指す

建設中の伊良部大橋をバックにゴールを目指す

カメラに向かってVサイン。まだまだ余裕です

カメラに向かってVサイン。まだまだ余裕です

気の合う仲間と一緒に着ぐるみで楽しくマラソンに挑戦

気の合う仲間と一緒に着ぐるみで楽しくマラソンに挑戦

友人4人で世田谷から参加。完走証を手に笑顔

友人4人で世田谷から参加。完走証を手に笑顔

走り終えて互いの健闘たたえ「乾杯!」

走り終えて互いの健闘たたえ「乾杯!」

好天恵まれプレー満喫

記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!