05/02
2025
Fri
旧暦:4月4日 先勝 庚 
産業・経済
2013年8月7日(水)9:00

韓国市場で宮古島PR

ソウル、釜山で商談会/9人が出発


韓国セミナーに出発した参加者ら=6日、宮古空港

韓国セミナーに出発した参加者ら=6日、宮古空港

 オール沖縄観光MICEセミナーin韓国(沖縄総合事務局、沖縄観光コンベンションビューローなど主催)に参加する一行9人の出発式が6日、宮古空港であった。9月18日と20日に韓国仁川からのチャーター便(提供座席数は2便で約350席)誘客のため韓国のソウルと釜山で観光、旅行関連業者と商談会などに3泊4日の日程で臨む。


 団長を務める宮古島観光協会の平良勝之副会長は「宮古島と韓国の架け橋をしっかりと確立し、楽しいそして実のある旅にしたい」とあいさつした。

 初日はソウルで平良副会長をはじめ第40代ミス宮古の下地陽子さんらが航空会社などを訪問。午後は宿泊先のホテルでプレゼンテーションや商談会などを実施する。2日目は釜山に移動し、観光関連、旅行関連会社との商談を行う。

 同セミナーは韓国市場に沖縄の多彩な魅力を発信し、韓国からの観光客の誘致を図ることを目的に実施する。セミナーの参加者は次の皆さん。(敬称略。カッコ内は所属組織)

 平良勝之▽砂川晃徳(市観光商工局)▽鈴木雄二(ホテルアトールエメラルド宮古島)▽金城望(県宮古事務所)▽沖田良明(オーシャンリンクス宮古島)▽平野寧(宮古島東急リゾート)▽下地陽子(ミス宮古)▽根間春仁(宮古島観光協会)▽廣田啓(同)

 MICE 企業等の会議(Meeting)、企業等の行う報奨・研修旅行(インセンティブ旅行)(IncentiveTravel)、国際機関・団体、学会等が行う国際会議(Convention)、展示会・見本市、イベント(Exhibition/Event)の頭文字のこと。多くの集客交流が見込まれるビジネスイベントなどの総称。(観光庁HPから)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!