05/02
2025
Fri
旧暦:4月5日 友引 辛 
スポーツ
2017年2月2日(木)9:04

練習環境の良さ強調/ヤマダ電機女子陸上部

5年目の宮古合宿を報告


長濱副市長を表敬した(左から)森川監督、石井主将と濱田さん=1日、市平良庁舎

長濱副市長を表敬した(左から)森川監督、石井主将と濱田さん=1日、市平良庁舎

 宮古島で先月28日から合宿しているヤマダ電機女子陸上部(森川賢一監督)のメンバーら3人が1日、市平良庁舎で長濱政治副市長を表敬した。同部の宮古島合宿は今年で5年目になる。森川監督は「宮古島で合宿を始めてから、成績が向上している。車も少ないし、練習環境も良い」と話した。

 長濱副市長は「何かできることがあれば、遠慮なく申し出てほしい」と述べた。

 同陸上部は先月28日から今月10日まで、選手13人と監督コーチら合わせて16人が来島し、練習に励んでいる。

 同部の石井寿美主将は「走りやすく、楽しんで練習ができる」と宮古島を合宿地として評価した。森川監督は「車も少ないし、地元のドライバーは、練習している選手に配慮する運転をしてくれるので助かる」と合宿の状況などを説明した。

 今年3月に開催予定の名古屋ウィメンズマラソン2017に向け、基礎づくりを中心に練習を行っている。

 表敬にはヤマダ電機総務本部女子陸上競技部運営アドバイザーの濱田政吉さんが同席した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!