04/03
2025
Thu
旧暦:3月6日 友引 壬 
教育・文化
2017年3月29日(水)9:06

校舎予想図が完成/結の橋学園

回廊型2階建て/佐良浜中運動場側
今年10月着工へ


伊良部地区の四つの小、中学校を統合して建設する小中一貫校「結の橋学園」の校舎予想図

伊良部地区の四つの小、中学校を統合して建設する小中一貫校「結の橋学園」の校舎予想図

 伊良部地区にある四つの小、中学校を統合して建設する小中一貫校「結の橋学園」の校舎や体育館などの予想図がこのほど完成した。同校は2019年4月の開校を目指している。



 建設される校舎は、現在の佐良浜中学校施設内の運動場側に回廊型の2階建てを計画している。


 市教育委員会は「新校舎建設に向けて、現在は実施設計を行っている途中で、設計を受注した現代設計・都一級建築設計事務所から27日に予想図が届けられた」と説明した。


 建設スケジュールは、17年10月から18年10月までに校舎や体育館を建設。その後、引っ越し作業終了後に既存の校舎と体育館を解体し、運動場、プールの整備を行う計画となっている。


 用地面積は2万8000平方㍍、校舎面積は6000平方㍍で、体育館は2500平方㍍。校舎は2階建てで片廊下の回廊型。野外広場はバスケットコート3面分の広さを確保した。


 運動場は200㍍トラックで小中共用、体育館も小中で一つ。中学校用にバスケットコート2面、小学校用にミニバスケットコート1面をつくる。武道場は体育館2階に整備する。


 快適な学習環境を提供するため、各教室や特別教室にクーラーを設置する。


 男子トイレもすべて洋式の便器にする方向だ。学校での大便を嫌う男子に配慮し、小便器は置かない予定だ。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!