04/11
2025
Fri
旧暦:3月14日 仏滅 庚 
政治・行政
2018年4月22日(日)8:55

有権者、2候補者に審判

沖縄市長選きょう投開票

 【那覇支社】任期満了に伴う沖縄市長選がきょう22日、投開票される。同市長選では、届け出順に無所属・新人で前市議の諸見里宏美氏(56)=希望、共産、社民、社大、自由、民進推薦=と、無所属で現職の桑江朝千夫氏(62)=自民、公明、維新推薦=の二人が激しい選挙戦を繰り広げてきた。県内第2の人口を擁する同市で、有権者の審判が下る。

  選挙戦で諸見里氏は、待機児童ゼロや夜間中学校の設立、米軍機の騒音防止、市不祥事への対策を訴えた。桑江氏は、失業率が4年間で改善したなど実績を強調し、1万人規模アリーナ建設で市活性化を主張した。

 同市選挙管理委員会によると、選挙人名簿登録者数は14日現在で11万171人(男性5万2496人、女性5万7675人)。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

2025年4月10日(木)9:00
9:00

登録地域法人に認定/観光協会

国からの支援豊富に   宮古島観光協会(吉井良介会長)の役員らが9日、市役所で嘉数登市長に「登録観光地域づくり法人(登録DMO)」に追加認定されたことを報告した。観光庁をはじめとした関係省庁による各種支援メニューが受けられる。嘉数市長は「宮古島観光の…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!