05/04
2025
Sun
旧暦:4月6日 先負 壬 
産業・経済
2018年6月28日(木)8:55

イラフSUI開業予定を報告/森トラスト伊達社長

富川副知事(左)にホテルの11月21日オープンなどを報告する伊達社長=27日、県庁

富川副知事(左)にホテルの11月21日オープンなどを報告する伊達社長=27日、県庁

 【那覇支社】森トラスト(東京都)の伊達美和子社長らは27日、県庁に富川盛武副知事を訪ね、伊良部島で米国のマリオット・インターナショナルと開業準備を進めている「イラフSUIラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古」を、11月21日にオープンすると報告した。富川副知事は「沖縄の観光に大きく貢献する」と感謝を述べた。

 伊達社長は「準備は順調に進んでおり、ホテルのプロモーションに対して『日本にこんなきれいな海があるんだ』と、海外からの反応も良かった。青いきれいな海を見るだけの楽しみ方もある」と述べた。

 富川副知事は「ホテルのオープンは、沖縄全体の観光のグレードアップにつながると期待している。伊良部島も大橋ができて以降、様変わりして人気が出てきている」と話した。

 また、伊達社長が「飛行機のチケットが全然取れなくて、宮古島に行けない状況になっている。観光インフラも検討してほしい」と要望したのに対して、富川副知事は「2020年に那覇空港で2本目の滑走路が供用される予定になっているが、2次交通などのアクセスを良好にするのが課題になっている」と応じた。

 同席した県文化観光スポーツ部の嘉手苅孝夫部長は「船で那覇を経由せずに、本土や海外から直接下地島に行くという話も持ち上がっている」と説明した。

 同社によると、ホテルの敷地面積は約9027平方㍍。延床面積は約5500平方㍍で、地上4階、地下1階建てとなっている。総客室数は58室で、部屋面積は約46~120平方㍍。一部客室は専用プール付き。ホテルにはレストランのほか、ビーチクラブやフィットネス、スパなどの付帯施設も予定されている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!