05/02
2025
Fri
旧暦:4月4日 先勝 庚 
社会・全般
2018年9月24日(月)8:59

AT車ブレーキとアクセル踏み違いを防止/仲宗根さん発明、特許登録

特許長官から特許を登録された証を手にする仲宗根さん=平良西仲宗根の事務所

特許長官から特許を登録された証を手にする仲宗根さん=平良西仲宗根の事務所

 平良西仲宗根に住む仲宗根孝さん(65)がこのほど、オートマチック(AT)車のブレーキとアクセルとの踏み違いを防止する「ブレーキペダルカバー」を発明し、このほど特許に登録された。高齢者のドライバーらがアクセルとブレーキを踏み間違える事故の報道が後を絶たないことから「何とか対策ができないか」と思ったのがきっかけ。仲宗根さんは「交通事故の加害者にならないよう、私の発明が少しでも役に立てればうれしい」と話している。

 発明の名称は「安全・安心・楽々ワイドブレーキペダルカバー」。既存のブレーキペダルに、ステンレス板金製の長方形(横17㌢、縦7㌢)ペダルカバーを装着するだけの製品だ。

 これによりブレーキを踏む面積が広くなり、ブレーキペダルとアクセルペダルの間隔が狭くなったことで、とっさの判断を最小限の動作で出来るようにした。

 仲宗根さんは、「右足→アクセル」「左足→ブレーキ」の両足を使うことで踏み違いを無くすことができると指摘。オートマチック車の右足による誤作動を無くすには、左足専用ブレーキの実用化と普及を加速すべきだと提案している。

 「高齢者ドライバーは以前、ギア付車を運転していた人が多い。右足はアクセル、左足はブレーキの操作には短期間で慣れるはず」と語った。

 発明したブレーキペダルカバーは、既存のブレーキペダルにかぶせてボルトを挿入しナットで固定するだけ。サイズを変更することや、自分に合わせて右足側や左足側のそれぞれに寄せることもできる。

 現在では自動ブレーキを実装した車両が市販されているが、仲宗根さんは「私の発明は高度な技術ではないが、右足ブレーキの固定観念を根本から見直すというドライバーの潜在意識の変換につなげることで、事故を未然に防ぐことができる。また、安価で大量生産ができ、誰でも簡単に取り付けや取り外しができる」とメリットを強調している。

 ブレーキペダルカバーは、従来のペダルより大きくなるが、改造車にはならないという。

 仲宗根さんは、発明協会会員で、これまでにも水洗トイレ洗浄水の排出量を必要量にコントロールできるようにした節水構造で特許を取得している


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!