04/05
2025
Sat
旧暦:3月8日 仏滅 甲 
イベント
2019年1月20日(日)8:56

善平、上原さん最優秀賞/IT津梁まつり プレゼン部門

IT津梁まつり「プレゼンテーション部門」で最優秀賞に輝いた伊良部高の善平さん(右)と上原さん=19日、浦添市

IT津梁まつり「プレゼンテーション部門」で最優秀賞に輝いた伊良部高の善平さん(右)と上原さん=19日、浦添市

 【那覇支社】県内最大級のIT体験型イベント「IT津梁まつり2019」(県主催)が18、19の両日、浦添市の「ANA ARENA 浦添」で開催され、「プレゼンテーション部門」に参加した伊良部高校2年の善平悠鈴さんと上原凪紗さんが最優秀賞に輝いた。

 善平さんと上原さんは、2月10日にJTAドーム宮古島で開催される「宮古島冬まつり#宮古島をアップデートせよ」を主催するMya―hkLAB・の学生メンバーとして参加。宮古島冬まつりの広告制作や協賛企業募集、ワークショップなどの取り組みを紹介した。

 表彰式後、善平さんは「メンバーで意見がまとまらず苦労もあったが、あきらめずに頑張った結果、最優秀賞が受賞できてとてもうれしい」と喜びを語り、上原さんは「発表の時はとても緊張して頭が真っ白になったが、宮古島冬まつりをたくさんの人に伝えることができて良かった」と笑顔を見せた。

 このほか、展示ブースでは、伊良部高の生徒が自ら設定した「伊良部大橋の駐車場」「外国人観光客のマナー」など四つの課題に対して、解決を目指すWebページを制作し、来場者に紹介した。

 ゲーム体験コーナーでは、宮古工業高がゲーム開発ソフトを用いて「パーントゥ」を題材にして制作したオリジナルゲームを展示し、子たちがゲームを体験して楽しんでいた。

 IT津梁まつりは、県内の情報技術系の教育機関や企業が一堂に会し、情報通信関連産業の最新情報や将来性、就職、職場に関することを広く周知するとともに、学生や県民、企業に対しIT産業の成長をアピールし「おきなわSmartHub構想」の発展を目指すことを目的としたイベント。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月5日(土)9:00
9:00

ハート岩「恋人の聖地」に

ドイツ村、観光スポット期待/南西楽園   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は4日、うえのドイツ文化村でハート岩「恋人の聖地」選定記念セレモニーを行った。パレス館前にある岬から西側にある岩が、ハート型に見えることから、岬の先端に「愛の鐘」と「ハート型モ…

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!