03/31
2025
Mon
旧暦:3月3日 大安 己 
社会・全般
2019年4月5日(金)8:59

新造船「みんな」寄港/水納・多良間島で運航

近く回航へ、伊良皆村長ら心待ち


待望の新造船「みんな」=3日、荷川取漁港

待望の新造船「みんな」=3日、荷川取漁港

 多良間村所有の新造船「みんな」(10トン、300馬力)が2日、広島県から荷川取漁港に寄港した。村と水納島の農業生産法人「南島牧場」(宮國孝平代表)が裸傭船契約(賃貸借契約)を結んでおり、水納港と多良間島の前泊港との航路に運航する。船長も務める宮國代表が近く前泊港に回航させ、伊良皆光夫村長はじめ関係者が出迎える。


 村は2013年度に水納島住民から新船建造の要請を受け、県と調整し計画を進めていた。今回新船建造を終え、一時荷川取漁港に寄港した。

 裸傭船契約に伴い、村は南島牧場に「みんな」を提供し、船員の配乗は同牧場が実施する。

 「みんな」はアルミニウム製軽合製で建造。耐食性に優れ、揺れが大幅に軽減されて安定性が高い。ブリッジ(船橋)の両側には村のイメージキャラクター「たらぴん」が描かれ、笑顔で利用者を歓迎している。

 「みんな」は長さ14メートル、幅3・2メートル。客室にはエアコンが設置され、快適な空間となっている。

 最大搭載人員14人のうち船員は2人、旅客12人。不定期便。前泊港と水納港は片道15~20分で運航する。宮古本島からチャーターの依頼があれば対応可能。水納港と平良港間は約60キロあり所要時間は約1時間半。

 伊良皆村長は「『みんな』の運航により、これまで以上に安全運航ができる。南島牧場の畜産振興や観光振興にも大きく寄与すると期待している」と述べた。

 宮國代表は「『みんな』を初めて見た時は、とてもうれしかった。生活航路で活躍するので、安全運航を第一に頑張りたい」と決意を新たにした。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!