04/03
2025
Thu
旧暦:3月6日 友引 壬 
イベント
2019年10月5日(土)8:58

聖地に集いフラ奉納/カギマナフラ

島の発展、交流促進祈願


イベントの成功と島の発展を祈願したカギマナフラの奉納舞=4日、伊良部佐和田のてぃだの郷

イベントの成功と島の発展を祈願したカギマナフラの奉納舞=4日、伊良部佐和田のてぃだの郷

 「カギマナフラin宮古島2019」の奉納舞が4日午前、伊良部佐和田のホテルてぃだの郷の庭で行われた。聖地に集まった出演者がフラを奉納し、島の発展と交流促進を祈願した。

 前回2018年は台風で中止になったため、今年は2年ぶりの開催。その幕を開けるのが奉納舞で、出演者ら約50人が参加した。

 参加者は、奉納舞に先立ち、島内のピャーズ御嶽とヌーシ御嶽を回って大会の成功と島の発展、出演者の交流促進を祈願した。

 その後、眼前に雄大な佐和田の浜を望む聖地で奉納舞を行った。はじめに地元のツカサが神歌を歌って祈りをささげた。出演者も座して目を閉じ共に祈願。2年ぶりとなるフライベントの成功を誓い合った。

 この後、県外からの出演者がフラを踊った。青い海と空に囲まれた南国特有の環境下で優雅に舞い、フラの魅力を再確認した。

 「ハウ オリーズ マサコアケタフラスタジオ」の皆さんは、フラを基礎とする新しいカテゴリーの「心音天舞」を披露した。

 全身を使い、優雅に、語り掛けるような踊りを奉納した。主宰の緋田雅子さんは「宮古島が幸せになりますように」と空に向かってささやき、大会の成功と島の発展を願っていた。

 最後はクイチャーで締めた。事務局の平山茂治次長は「参加者が多く良いスタートが切れた。トゥリバーフラ、コンペティションともに多くの市民の来場を呼び掛けたい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!