11/22
2024
Fri
旧暦:10月22日 先勝 庚 小雪
産業・経済
2019年10月24日(木)9:00

観光客6万7000人減/19年度上期実績

累計61万人、クルーズ伸びず/市担当課「下期で挽回可能」


宮古の入域観光客数

宮古の入域観光客数

 市観光商工部は23日までに、2019年度上期(4~9月)の入域観光客数をまとめた。6カ月間の累計は61万3313人で、前年度と比べて6万7042人減少した。クルーズ船の寄港回数が大幅に減ったことが要因だ。ただ、下期のクルーズ船の寄港予約は前年度を上回っている。空路が引き続き好調なことも踏まえ、市は「下期で十分挽回できる」と見ている。

 市のまとめによると、今年度上期の月別入域客数は6月を除いてすべて前年度割れだった。最も大きな減少幅は5月で前年度比2万9975人の減。繁忙期の8月も1万9439人と大きな減少があった。上期全体の増減率は9・85ポイント減。

 要因はクルーズ船の寄港回数だ。予約減に加え、気象条件による寄港キャンセルなどで前年度上期の99回に対し今年度は72回と27回減った。これによって入域客数は約10万人減少。全体実績に与えた影響の大きさがこの数字から分かる。

 一方、空路は好調を維持している。今年度上期は49万840人(定期航路)を運び、前年度比で3万9598人増えた。民間利用が始まった下地島空港への乗降客数に加え、旺盛な観光需要が実績を引き上げた。

 こういった観光需要が背景にあるため、結果として上期全体で6万人減っても市に落胆はない。クルーズ船の下期予約状況から「下期で十分に挽回できる」という判断がある。

 予約ベースで見る前年度との比較は10月が3回増えて17回に、11月は20回増の26回、12月は18回増の21回の寄港がある。クルーズ船1隻当たりの平均乗客・乗員数は3000人。この数字からはじく向こう3カ月の入域客数は単純計算で19万2000人になり、前年度を12万3000人上回る。さらに来年1~3月の寄港回数も大幅増が見込めるという。このことから市は「減少した6万人を十分に補える」と見立てた。

 通期予測として市観光商工課の宮國範夫課長は、下期クルーズ船の予約状況に加え、チャーター便が相次ぐ空路への期待感から「少なくとも前年度並みの入域観光客数は維持できると考えている」としている。その上で「受け入れ態勢に万全を期したい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!