04/05
2025
Sat
旧暦:3月8日 仏滅 甲 
政治・行政
2020年2月27日(木)8:58

相談窓口を設置へ/市空家等対策協

市、各専門団体と協定


空き家の相談窓口設置に向けて意見を交わした=26日、市役所下地庁舎

空き家の相談窓口設置に向けて意見を交わした=26日、市役所下地庁舎

 市空家等対策協議会(畑中寛会長)の2019年度第3回協議会が26日、市役所下地庁舎であり、新年度から市建築課内に設置する相談窓口の業務について意見を交わした。市は近く専門士業団体と協定を結び、窓口で受け付けた相談をそれぞれ専門の団体に取り次ぐ。

 相談窓口では空き家の所有者から適正管理や利活用の相談、近隣住民からの苦情、要望などを受ける。相談が専門的内容に及ぶ場合は、内容にふさわしい団体を紹介する。市が協定を結ぶのは市シルバー人材センター、県建築士会宮古支部、県司法書士会宮古支部、県行政書士会宮古支部、宮古地区宅地建物取引業者会、県土地家屋調査士会の6団体。

 市の窓口での相談は無料で、各団体での相談や処理は、かかった費用を相談者が負担する。市は「関係各課と連携しながら、専門的な内容については不動産団体、専門士業団体と協定を締結し、スムーズな取り次ぎができるように相談体制を整えたい」としている。

 16年の実態調査では市内に486件の空き家が確認され、うち215件を管理が不良な特定空き家候補としていた。昨年215件を外観調査し、特に管理状態が悪く、周辺への悪影響があり、早急に対応が必要な23件について所有者調査を実施した。

 市によると市内の空き家に大幅な増減はなく、近年の住宅需要などから、改修し住宅としている場合も見られるという。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月5日(土)9:00
9:00

ハート岩「恋人の聖地」に

ドイツ村、観光スポット期待/南西楽園   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は4日、うえのドイツ文化村でハート岩「恋人の聖地」選定記念セレモニーを行った。パレス館前にある岬から西側にある岩が、ハート型に見えることから、岬の先端に「愛の鐘」と「ハート型モ…

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!