04/05
2025
Sat
旧暦:3月8日 仏滅 甲 
政治・行政
2020年9月25日(金)9:00

来年の成人式典中止に/宮古島市

3密回避し困難/新成人応援で1万円支給
市議会一般質問 狩俣氏へ答弁


成人祝い金を支給すると発表した下地市長=24日、市議会議場

成人祝い金を支給すると発表した下地市長=24日、市議会議場

 市は2021年1月の成人式の式典を中止することを決めた。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、式典は「3密」が避けられないことを理由に挙げている。下地敏彦市長は、新成人を激励するため「成人祝い金」として1人当たり1万円を支給する考えを示した。24日の市議会9月定例会一般質問で、狩俣政作氏の質問に答えた。

 生涯学習部によると、これまで市に成人式式典開催についての問い合わせもあった。式典に向けて晴れ着などの準備もあることから、早めに開催の有無を決定したという。

 下地市長は「新型コロナウイルス関連で成人式典ができないのはとても残念に思っている。市としてはホームページや動画投稿サイトで市長メッセージを送るなどの工夫を考えている。また、新成人の未来に向けての成人祝い金を給付し、若者たちを応援したい」と強調した。

 「成人祝い金」は1人当たり1万円で、予算財源や配布方法などについては現在調整を進めている。ちなみに、9月11日現在で住民基本台帳に記載のある新成人は461人。同部では「新成人は毎年500~600人となるため、来年もそのくらいになるのでは」と話した。

 狩俣氏は「新型コロナでさまざなイベントが中止となっているが来年の成人式の式典は開催するのか。市の式典が中止の場合には中学校区などでの開催は可能か」と質問した。

 下地明生涯学習部長は「新成人は全国各地から式典参加のため帰省する。1カ所に集めて式典をすれば3密を避けられず新型コロナウイルス感染リスクが高まるため開催は困難。各中学校の校区単位の開催も好ましくない」と答えた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月5日(土)9:00
9:00

ハート岩「恋人の聖地」に

ドイツ村、観光スポット期待/南西楽園   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は4日、うえのドイツ文化村でハート岩「恋人の聖地」選定記念セレモニーを行った。パレス館前にある岬から西側にある岩が、ハート型に見えることから、岬の先端に「愛の鐘」と「ハート型モ…

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!