04/01
2025
Tue
旧暦:3月4日 赤口 庚 
社会・全般
2020年10月18日(日)19:18

新型コロナ 18日、宮古島市は新規感染3人

10月の感染、宮古地区は23人に


 県は18日、新型コロナウイルスで、居住地が宮古島市の新規感染者は3人だったと発表した。また、17日発表分の宮古島市での新規感染者は5人(当初発表は4人)に修正した。宮古地区での感染累計は、10月で23人、累計で71人となった。


 18日午前中時点で宮古病院に入院中の新型コロナ患者は19人。このうち、中等症が3人、軽症が14人、無症状は2人となっている。宮古地区で宿泊施設で療養中の感染者は3人。


 県によると、宮古病院でドライブスルー方式で行うPCR検査を受診したのは、15日が48人、16日は約30人、17日は80人以上。15日と16日の検査結果は、すでに県の発表に反映されているという。17日の検査は、19日以降に発表される予定。


 18日発表分の3人は、飲食業の女性(20代)、学生の男性(10代)、タクシー運転手の男性(60代)。このうち、飲食業女性と学生の男性は、これまでの患者の濃厚接触者。タクシー運転手の男性が感染した経路は、宮古保健所が調査中という。


 17日発表分の5人は、会社員の男性(30代と50代)、会社員の女性(30代)、10歳未満の男性、飲食業の男性(20代)。このうち、会社員男性(30代)以外は、これまでの患者の濃厚接触者か接触者。


 18日は、県関係全体では29人の新規感染が発表された。宮古地区と同じく感染拡大が見られる石垣市では11人の新規感染が判明している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!