04/12
2025
Sat
旧暦:3月14日 仏滅 庚 
社会・全般
2021年1月26日(火)15:51

【速報】新型コロナ、26日 宮古島市の新規感染34人か 

 県は26日、新型コロナウイルスで、県関係で84人の新規感染を確認したと発表した。このうち、居住地が宮古島市となっている新規感染者は34人だった。


 宮古島市では1月に入って感染が急速に拡大している。1月単月で、新規感染者は136人。


 県によると、宮古島市の直近1週間当たり(1月19日から25日)の新規感染者数(人口10万人当たり)は109.84人で、県全体平均(40.50人)の2.71倍、全国で最も高い東京都(56.03人)の1.96倍となっている。


 また、県は宮古での感染確認増を受け、宮古地区でも自宅療養の導入に踏み切った。宮古での療養状況は、県立宮古病院に入院中37人(中等症23人、軽症14人) 、民間医療機関に入院中10人 、宿泊施設療養中18人 、入院調整中37人(自宅療養者含む)。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

2025年4月10日(木)9:00
9:00

登録地域法人に認定/観光協会

国からの支援豊富に   宮古島観光協会(吉井良介会長)の役員らが9日、市役所で嘉数登市長に「登録観光地域づくり法人(登録DMO)」に追加認定されたことを報告した。観光庁をはじめとした関係省庁による各種支援メニューが受けられる。嘉数市長は「宮古島観光の…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!