04/05
2025
Sat
旧暦:3月8日 仏滅 甲 

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2021年5月7日(金)14:47

令和3年5月のこよみ

令和3年5月(皐月)

※予定は変更になる場合がありますので、あらかじめ確認してからお出掛けください。

1日

(土)

◎飲酒運転の根絶運動の日◎交通安全県民の日◎八十八夜◎メーデー
◎「令和」改元の日◎全国海難防止強調運動◎ゴールデンウイーク
◎おもちゃ週間◎社会教育週間◎緑茶週間(-5日)
◎憲法週間◎青少年保護育成運動週間(-7日)
◎こどもの読書週間(-12日)◎みどりの月間(-15日)
◎春の防犯運動◎消費者月間◎消費者被害防止月間◎赤十字運動月間
◎図書館振興の月◎くらしと薬の月間◎自転車月間◎水防月間
◎原子力エネルギー安全月間◎さわやか行政サービス推進月間(-31日)
◎春季における都市緑化推進運動◎不正大麻・けし撲滅運動(-6月30日)
■宮古島市
▽上野公民館「健康体操講座」(午後2時・同公民館)

2日
(日)

◎緑茶の日◎カルシウムの日

3日
(月)

◎ちゅらさんの日◎憲法記念日
■宮古島市
▽市立図書館休館日▽市中央公民館・各地区公民館休館日

4日
(火)

◎みどりの日
■宮古島市
▽市立図書館休館日▽市中央公民館・各地区公民館休館日

5日
(水)

◎立夏◎こどもの日◎児童福祉週間(-11日)
■宮古島市
▽市立図書館休館日▽市中央公民館・各地区公民館休館日

6日
(木)

◎国際ノーダイエットデー
■宮古島市
▽市立図書館休館日▽市中央公民館・各地区公民館休館日
□平良地区
▽荷川取生きいき教室(午前10時・荷川取公民館)
□城辺地区
▽砂川生きいき教室(午前10時・社協城辺支所)
□伊良部地区
▽伊良部生きいき教室(午前10時・社協通所介護事業所いらぶ)
□上野地区
▽上野生きいき教室(午前10時・上野老福センター)

7日
(金)

◎世界エイズ孤児デー
■宮古島市
▽上野公民館「美脚ウオーキング講座」(午後1時30分・同公民館)
□平良地区
▽狩俣生きいき教室(午前10時・狩俣集落センター)
□城辺地区
▽西城(吉田・西西・長南・上区)生きいき教室
(午前10時・社協城辺支所)
□下地地区
▽与那覇生きいき教室(午前10時・与那覇コミュニティーセンター)
■多良間村
▽わんぱく学童塾保護者説明会(午後6時30分・ふれあいフクギ館)

8日
(土)

◎ゴーヤーの日◎世界赤十字デー
◎第ニ次大戦中に命を失った全ての人に追悼を捧げる日(-9日)
■宮古島市
▽上野公民館「健康体操講座」(午後2時・同公民館)
▽下地公民館「リンパオイルマッサージ講座」(午後2時・同公民館)

9日
(日)

◎母の日◎アイスクリームの日

10日
(月)

◎愛鳥週間(-16日)
■宮古島市
▽市立図書館休館日▽市中央公民館・各地区公民館休館日
□平良地区
▽老福生きいき教室(午前10時・社協〈平良支所〉ホール)
□城辺地区
▽城辺生きいき教室(午前10時・社協城辺支所)
□下地地区
▽洲鎌・棚根・嘉手苅・入江生きいき教室
(午前10時・入江集落センター)

11日
(火)

◎けん銃取締り特別強化月間◎全国暴力団総合対策特別強化月間(-6月10日)
■宮古島市
▽上野公民館「美脚ウオーキング講座」(午後1時30分・同公民館)
▽赤ちゃん広場(午後2時・宮古島市保健センター)
□平良地区
▽老福生きいき教室(午前10時・社協〈平良支所〉ホール)
□城辺地区
▽西城(比嘉・長北・長中・西中)生きいき教室
(午前10時・社協城辺支所)
□伊良部地区
▽伊良部生きいき教室(午前10時・社協通所介護事業所いらぶ)
□下地地区
▽川満・来間生きいき教室(午前10時・川満構造改善センター)
■多良間村
▽多良間塾(午後6時30分・図書館2館)

12日
(水)

◎国際看護師の日◎看護の日
■宮古島市
▽下地公民館「健康体操講座」(午前10時・同公民館)
▽健康相談(午後2時・市健康増進課)
▽西原公民館「ズンバでリフレッシュ講座」(午後7時・同公民館)
□平良地区
▽西原・下崎生きいき教室(午前10時・下崎公民館)
□城辺地区
▽福嶺生きいき教室(午前10時・社協城辺支所)
□下地地区
▽上地生きいき教室(午前10時・上地構造改善センター)
■多良間村
▽健康相談(午前9時・コミュニティー施設1階)
▽書道教室(午後3時・図書館2階)
▽多良間塾(午後6時30分・図書館2館)

13日
(木)

◎愛犬の日
■宮古島市
▽市未来創造センター・中央公民館「ヨガ&ストレッチ講座」
(午後2時・同館多目的ホール)
□平良地区
▽荷川取生きいき教室(午前10時・荷川取公民館)
□城辺地区
▽砂川生きいき教室(午前10時・社協城辺支所)
□伊良部地区
▽伊良部生きいき教室(午前10時・社協通所介護事業所いらぶ)
□上野地区
▽上野生きいき教室(午前10時・上野老福センター)
■多良間村
▽わんぱく塾開講式(午後3時・図書館2階)
▽多良間塾(午後6時30分・図書館2館)

14日
(金)

◎種痘記念日
■宮古島市
□平良地区
▽狩俣生きいき教室(午前10時・狩俣集落センター)
□城辺地区
▽西城(吉田・西西・長南・上区)生きいき教室
(午前10時・社協城辺支所)
□下地地区
▽与那覇生きいき教室(午前10時・与那覇コミュニティーセンター)
■多良間村
▽わんぱく塾(午後3時・図書館2階)

15日
(土)

◎沖縄本土復帰記念日◎総合治水推進週間(-21日)
◎情報通信月間(-6月15日)
■宮古島市
▽上野公民館「健康体操講座」(午後2時・同公民館)
▽下地公民館「リンパオイルマッサージ講座」(午後2時・同公民館)
■多良間村
▽書道教室(午前9時・図書館2階)
▽新型コロナワクチン予防接種(午後1時・コミュニティー施設1階)

16日
(日)

■宮古島市
▽下崎公民館「手作り『芋もち』講座」(午後2時・同公民館)
■多良間村
▽新型コロナワクチン予防接種
(午前11時/午後1時・コミュニティー施設1階)

17日
(月)

◎世界情報社会◎電気通信日
■宮古島市
▽市立図書館休館日▽市中央公民館・各地区公民館休館日
□平良地区
▽老福生きいき教室(午前10時・社協〈平良支所〉ホール)
□城辺地区
▽城辺生きいき教室(午前10時・社協城辺支所)
□下地地区
▽洲鎌・棚根・嘉手苅・入江生きいき教室
(午前10時・入江集落センター)
■多良間村
▽わんぱく塾(午後3時・図書館2階)

18日
(火)

◎社会風紀環境を浄化する運動(-30日)
■宮古島市▽下崎公民館「ヨガ&ストレッチ講座」(午後2時・同公民館)
□平良地区
▽老福生きいき教室(午前10時・社協〈平良支所〉ホール)
□城辺地区
▽西城(比嘉・長北・長中・西中)生きいき教室
(午前10時・社協城辺支所)
□伊良部地区
▽伊良部生きいき教室(午前10時・社協通所介護事業所いらぶ)
□下地地区
▽川満・来間生きいき教室(午前10時・川満構造改善センター)
■多良間村
▽多良間村議会議員選挙告示日▽多良間塾(午後6時30分・図書館2館)

19日
(水)

◎食育の日◎ガールスカウト週間(-25日)
■宮古島市
▽乳幼児健診
(1歳6カ月児・午前8時50分/3歳6カ月児・午後0時50分・宮古島市保健センター)
▽下地公民館「健康体操講座」(午前10時・同公民館)
▽無料人権相談(午後1時30分・市役所総合庁舎1階地域振興課)
▽健康相談(午後2時・市健康増進課)
▽下崎公民館「月桃編み『まるかご』講座」(午後2時・同公民館)
▽西原公民館「ズンバでリフレッシュ講座」(午後7時・同公民館)
□平良地区
▽西原・下崎生きいき教室(午前10時・下崎公民館)
□城辺地区
▽福嶺生きいき教室(午前10時・社協城辺支所)
□下地地区
▽上地生きいき教室(午前10時・上地構造改善センター)
■多良間村
▽健康相談(午前9時・コミュニティー施設1階)
▽書道教室(午後3時・図書館2階)
▽多良間塾(午後6時30分・図書館2館)

20日
(木)

◎県民交通事故0の日
■宮古島市
▽市立図書館休館日(定期館内整理日)
▽市未来創造センター・中央公民館「ヨガ&ストレッチ講座」
(午後2時・同館多目的ホール)
□平良地区
▽荷川取生きいき教室(午前10時・荷川取公民館)
□城辺地区
▽砂川生きいき教室(午前10時・社協城辺支所)
□伊良部地区
▽伊良部生きいき教室(午前10時・社協通所介護事業所いらぶ)
□上野地区
▽上野生きいき教室(午前10時・上野老福センター)
■多良間村
▽わんぱく塾(午後3時・図書館2階)
▽多良間塾(午後6時30分・図書館2館)

21日
(金)


◎小満◎家内労働旬間(-31日)
■宮古島市
▽乳幼児健診
(4カ月児・午前8時50分/10カ月児・午後0時50分・宮古島市保健センター)
□平良地区
▽狩俣生きいき教室(午前10時・狩俣集落センター)
□城辺地区
▽西城(吉田・西西・長南・上区)生きいき教室
(午前10時・社協城辺支所)
□下地地区
▽与那覇生きいき教室(午前10時・与那覇コミュニティーセンター)
■多良間村
▽わんぱく塾(午後3時・図書館2階)

22日
(土)

◎ガールスカウトの日◎サイクリングの日
■宮古島市
▽乳幼児健診
(1歳6カ月児・午前8時50分/3歳6カ月児・午後0時50分・宮古島市保健センター)
▽上野公民館「健康体操講座」(午後2時・同公民館)
▽下地公民館「リンパオイルマッサージ講座」(午後2時・同公民館)
▽下崎公民館「月桃編み『まるかご』講座」(午後2時・同公民館)
■多良間村
▽書道教室(午前9時・図書館2階)

23日
(日)

■多良間村
▽多良間村議会議員選挙投開票日

24日
(月)

■宮古島市
▽市立図書館休館日▽市中央公民館・各地区公民館休館日
□平良地区
▽老福生きいき教室(午前10時・社協〈平良支所〉ホール)
□城辺地区
▽城辺生きいき教室(午前10時・社協城辺支所)
□下地地区
▽洲鎌・棚根・嘉手苅・入江生きいき教室
(午前10時・入江集落センター)
■多良間村
▽わんぱく塾(午後3時・図書館2階)

25日
(火)

◎広辞苑記念日◎非自治地域人民との連帯週間
◎テレビ安全週間(-31日)
■宮古島市
▽下崎公民館「ヨガ&ストレッチ講座」(午後2時・同公民館)
▽無料人権相談(午後2時・城辺公民館)
□平良地区
▽老福生きいき教室(午前10時・社協〈平良支所〉ホール)
□城辺地区
▽西城(比嘉・長北・長中・西中)生きいき教室
(午前10時・社協城辺支所)
□伊良部地区
▽伊良部生きいき教室(午前10時・社協通所介護事業所いらぶ)
□下地地区
▽川満・来間生きいき教室(午前10時・川満構造改善センター)
■多良間村
▽多良間塾(午後6時30分・図書館2館)

26日
(水)

■宮古島市
▽下地公民館「健康体操講座」(午前10時・同公民館)
▽下崎公民館「月桃編み『まるかご』講座」(午後2時・同公民館)
▽健康相談(午後2時・市健康増進課)
▽西原公民館「ズンバでリフレッシュ講座」(午後7時・同公民館)
□平良地区
▽西原・下崎生きいき教室(午前10時・下崎公民館)
□城辺地区
▽福嶺生きいき教室(午前10時・社協城辺支所)
□下地地区
▽上地生きいき教室(午前10時・上地構造改善センター)
■多良間村
▽健康相談(午前9時・コミュニティー施設1階)
▽書道教室(午後3時・図書館2階)
▽多良間塾(午後6時30分・図書館2館)

27日
(木)

■宮古島市
▽市未来創造センター・中央公民館「ヨガ&ストレッチ講座」
(午後2時・同館多目的ホール)
□平良地区
▽荷川取生きいき教室(午前10時・荷川取公民館)
□城辺地区
▽砂川生きいき教室(午前10時・社協城辺支所)
□伊良部地区
▽伊良部生きいき教室(午前10時・社協通所介護事業所いらぶ)
□上野地区
▽上野生きいき教室(午前10時・上野老福センター)
■多良間村
▽わんぱく塾(午後3時・図書館2階)
▽多良間塾(午後6時30分・図書館2館)

28日
(金)

■宮古島市
□平良地区
▽狩俣生きいき教室(午前10時・狩俣集落センター)
□城辺地区
▽西城(吉田・西西・長南・上区)生きいき教室
(午前10時・社協城辺支所)
□下地地区
▽与那覇生きいき教室(午前10時・与那覇コミュニティーセンター)
■多良間村
▽わんぱく塾(午後3時・図書館2階)

29日
(土)

◎呉服の日
■宮古島市
▽上野公民館「健康体操講座」(午後2時・同公民館)
▽下地公民館「リンパオイルマッサージ講座」(午後2時・同公民館)
▽下崎公民館「月桃編み『まるかご』講座」(午後2時・同公民館)
■多良間村
▽書道教室(午前9時・図書館2階)
30日
(日)
◎消費者の日◎ごみ減量・リサイクル推進週間(-6月4日)
31日
(月)
◎世界禁煙デー◎禁煙週間◎建設産業構造改善推進週間(-6月6日)
◎あやめ月間(-6月30日)
■宮古島市
▽市立図書館休館日▽市中央公民館・各地区公民館休館日
□平良地区
▽老福生きいき教室(午前10時・社協〈平良支所〉ホール)
□城辺地区
▽城辺生きいき教室(午前10時・社協城辺支所)
□下地地区
▽洲鎌・棚根・嘉手苅・入江生きいき教室(午前10時・入江集落センター)
■多良間村
▽わんぱく塾(午後3時・図書館2階)

※予定は変更になる場合がありますので、あらかじめ確認してからお出掛けください。

4日
(月)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月5日(土)9:00
9:00

ハート岩「恋人の聖地」に

ドイツ村、観光スポット期待/南西楽園   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は4日、うえのドイツ文化村でハート岩「恋人の聖地」選定記念セレモニーを行った。パレス館前にある岬から西側にある岩が、ハート型に見えることから、岬の先端に「愛の鐘」と「ハート型モ…

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!