04/18
2025
Fri
旧暦:3月20日 仏滅 丙 

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2010年2月24日(水)22:49

與儀 博さん(84歳)(平良字池間)

網元時代は楽しかった

與儀 博さん(84歳)(平良字池間)

與儀 博さん(84歳)(平良字池間)

 若いときは網元やカツオ漁を長年手がけてきた。「1日に船がいっぱいになるほど釣れたこともあったさ。大漁の時は、船の生活も楽しかったよ」と当時を振り返る。大漁旗をはためかせ、港に帰るときはとても気持ちが良かったという。
 
一本釣りでカツオがかかったときの感触は今でも忘れられない。「網元をやっているときが一番楽しかったさ」。自宅が池間の水浜広場に近かったため、毎日人の出入りが絶えなかったと話す。
 
 三度の食事は欠かさない。好き嫌いはないが「うまい魚が揚がったときは、肉よりは魚がいい」と漁師だった一面をのぞかせる。
 漁港近くにあるデイサービスに毎日、自宅から歩いて通っている。朝は一番乗りだ。「元気のもとはこうして歩いているからさ」と笑顔で話す。
 
 子ども4人、孫8人、ひ孫4人。1926(大正15)年2月18日生まれ。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!