04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2010年4月23日(金)9:47

ふたば保育園

しっかり者のみんな

ふたば保育園

ふたば保育園

 「おはようございます!」「よろしくおねがいします!」と大人顔負けのあいさつで出迎えてくれたさくら組のみんな。元気だ!

 元気いっぱいなので外遊びが大好き。
 「雨の日は教室しかないでしょ。もう大変」と砂辺先生は笑う。
 女の子には世話焼きさんが多いのか、年下だけでなく、新しく入ったお友達も親切に面倒を見る。
 
 持ち物の後始末も、身の周りのことも、先生が細かく見なくてもできるようになった。
 「必要な物があるときに、すぐにちゃんと親に伝えられる。準備がとても早い」と先生も感心している。
 庭で飼っているウサギの餌が無くなったときも、みんながお父さんお母さんに相談して野菜を集めてくれた。
 長田克子園長は「活発で元気がいい。下の子にも優しいので、頼もしい。これまでの経験、これからの出会いを通して、『心豊かで丈夫な子』になってほしい」と願っている。
 
【さくら組(4歳児)】
▽すがま・みお▽たいら・こうせい▽なかそね・しんと▽しんざと・かなん▽いけま・りゅうき▽たいら・だいき▽すなかわ・りゅうすけ▽ しもじ・あんじゅ▽よなは・りく▽ざきみ・かずほ▽しもじ・らすた▽はなしろ・しゅん▽しんじょう・いちか▽あぐに・ゆいな
【保育士】砂辺綾子先生
【園長】長田克子先生
(北川雅子)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!