04/18
2025
Fri
旧暦:3月21日 大安 丁 
社会・全般
2010年7月18日(日)14:51

夜型社会の是正を/市教委 街頭指導パトロール実施

街頭指導でパトロールする川上教育長(右)ら=16日、平良の下里通り

街頭指導でパトロールする川上教育長(右)ら=16日、平良の下里通り

 夏休みを前に、「青少年深夜はいかい防止・未成年者飲酒防止」県民一斉行動の一環で、宮古地区のボランティア夜間街頭指導パトロール(主催・市教育委員会)が16 日夜、市内の各地で行われた。参加者らは「夜型社会の是正」や子どもたちの帰宅を促す「声かけ運動」などを実施した。

 
 参加者らは、16日の「少年を守る日」、17日を「地域教育の日」、18日を「家庭の日」、13日~19日までの家族団らんタイムウイークを再確認し、家族団らんの大切さなどを訴えた。

 
 市平良庁舎前の出発式には約70人が参加。川上哲也教育長は「宮古島市の児童・生徒は5000人余り。一人一人が学校の顔、家庭ではかけがえのない宝」と強調した。

 
 その上で「今年に入ってから青少年の深夜はいかいが昨年以上に推移している。この問題は、放ってはおけない。子どもたちを見つけたら、一声掛けて帰宅を指導してください」と述べた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!