04/18
2025
Fri
旧暦:3月21日 大安 丁 
産業・経済 社会・全般
2010年7月16日(金)15:06

市長に出荷状況報告/野菜ランドみやこ 

試食用のホウレンソウを贈呈した。写真左から伊志嶺理事長、下地市長ら関係者

試食用のホウレンソウを贈呈した。写真左から伊志嶺理事長、下地市長ら関係者

ホウレンソウ、一日平均70箱
 みやこ福祉会(伊志嶺博司理事長)が運営する就労継続支援A型事業所「野菜ランドみやこ」の従業員を代表して与那覇淳子さんらが15日、市平良庁舎に下地敏彦市長を訪ね、試食用にホウレンソウ30袋を贈呈し、出荷状況などの報告をした。


 早速試食した下地敏彦市長は「あくも癖もなくて美味しいし、柔らかい」と生食で味わいながら感想を話した。
 
 伊志嶺理事長は「15人が朝早くから自信に満ちた顔つきで働いている。障害者の雇用の場としてこれからも行政と一緒になって発展させていきたい」と述べた。

 
 6月24日の初出荷以来、一日平均約70箱(30袋入り)を出荷している。店頭で買い物客の目を引くようにと袋には赤色のマークを印刷した。現在はサンエー各店に出荷している


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!