04/11
2025
Fri
旧暦:3月14日 仏滅 庚 
イベント 社会・全般
2010年10月31日(日)9:00

商店街で仮装パレード/ハロウィーン

Windowズと花園幼稚園

かわいい衣装やちょっと怖い衣装に身を包んだ子どもたちがお菓子を求めて通りを練り歩いた=30日、下里通り

かわいい衣装やちょっと怖い衣装に身を包んだ子どもたちがお菓子を求めて通りを練り歩いた=30日、下里通り

 10月31日の「ハロウィーン」を前に、Windowズ留学センター(ミルトン・アントリム代表)と花園幼稚園(新城久恵園長)は30日、仮装パレードを行った。子どもたちは大好きなキャラクターやお姫さまなどに扮し、「Trick or treat(トリック・オア・トリート=お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ)」と言いながら、練り歩き通りをにぎわせた。


 Windowズ留学センターは下里通りでパレードを行い、各商店に立ち寄って笑顔を振りまきながらお菓子をもらっていた。
 また、花園幼稚園はイオンタウン宮古南ショッピングセンターで行った。参加した平良健太朗君と愛莉ちゃんは「一年間この日を楽しみにしていた。たくさんお菓子ももらいたい」と笑顔で話した。

 ハロウィーンとは、キリスト教の諸聖人の祝日の前夜(10月31日)の祭り。秋の収穫を祝い悪霊を追い出す習わし。アメリカでは、カボチャのちょうちんなどを飾り、仮装した子どもたちが近所の家々からお菓子をもらう。

かわいらしい衣装を身にまとい、施設内を練り歩き、お菓子をもらった=30日、イオンタウン宮古南ショッピングセンター

かわいらしい衣装を身にまとい、施設内を練り歩き、お菓子をもらった=30日、イオンタウン宮古南ショッピングセンター


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

2025年4月10日(木)9:00
9:00

登録地域法人に認定/観光協会

国からの支援豊富に   宮古島観光協会(吉井良介会長)の役員らが9日、市役所で嘉数登市長に「登録観光地域づくり法人(登録DMO)」に追加認定されたことを報告した。観光庁をはじめとした関係省庁による各種支援メニューが受けられる。嘉数市長は「宮古島観光の…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!