04/08
2025
Tue
旧暦:3月11日 先勝 丁 
産業・経済 社会・全般
2010年12月3日(金)9:00

喜翁丸、きょう帰港/伊良部漁協

尖閣諸島漁場の漁終え


出港前の漢那船長(右から2人目)ら=1日午後、佐良浜漁港

出港前の漢那船長(右から2人目)ら=1日午後、佐良浜漁港

 尖閣列島周辺の漁場で、一本釣りウブシュウ(和名スマ)漁をしていた伊良部漁協所属の第5喜翁丸(9・9㌧、漢那一浩船長、乗組員7人)は2日午後に漁を終え、きょう3日午前、佐良浜漁港に帰港する。漢那船長は電話取材に「安全な操業だった。石垣海上保安部の巡視艇が、遠くから監視していた」と語った。


  尖閣列島は日本・中国・台湾が領有権問題などをめぐってそれぞれ主張。漢那船長らは日本の領海として出漁した。

 喜翁丸は伊良部島北西約163㌔に位置する漁場で操業を行った。帰りは反対方位の南東コースで直進した。

 乗組員は次の通り。
 ▽船長=漢那一浩(62)▽仲村渠繁(75)▽伊舎堂武雄(69)▽池間克治(57)▽浜川輝一(56)▽池間豊次(52)▽漢那竜也(35)。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月5日(土)9:00
9:00

ハート岩「恋人の聖地」に

ドイツ村、観光スポット期待/南西楽園   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は4日、うえのドイツ文化村でハート岩「恋人の聖地」選定記念セレモニーを行った。パレス館前にある岬から西側にある岩が、ハート型に見えることから、岬の先端に「愛の鐘」と「ハート型モ…

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!