04/18
2025
Fri
旧暦:3月21日 大安 丁 
社会・全般
2011年1月5日(水)9:00

20人が大人の仲間入り/多良間村成人式

関係者集い門出祝福


大人の仲間入りをし祝福を受けた若者たち=4日、多良間村中央公民館

大人の仲間入りをし祝福を受けた若者たち=4日、多良間村中央公民館

 【多良間】多良間村(下地昌明村長)主催の2011年成人式が4日、村中央公民館で開催された。成人式を迎えたのは20人(男性17人、女性3人)。父母や恩師、来賓らが門出を祝い、輝く未来を祈念した。若者たちは、独り立ちするこれからの人生に決意を新たにした。


 新成人たちは羽織はかまや、背広、振り袖の晴れ姿。公民館前では恩師、家族と記念写真に収まる和やかな光景が見られた。

 式典では下地村長が記念品を贈呈し、一人一人と握手。村長は「皆さんには、あふれるパワーと大いなる可能性がある。若者らしく積極的に、失敗を恐れず果敢に自分の夢に挑戦してもらいたい。失敗したらやり直せばいい。強い意志と向上心に燃え、広く世界にも目を向け、若い力を発揮してください」と祝いの言葉を贈った。

 豊見城玄淳副議長は「誇りと責任をもって前進を」と、豊見山正教育長は「自身を変革していく一人一人になってほしい」と激励した。

 新成人代表の知念慎吾さんは「夢へ向かって突き進んでいくので、応援をよろしくお願いします」と決意を述べた。

 仲井真弘多知事や、はたちの献血メッセージも寄せられた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!