04/18
2025
Fri
旧暦:3月21日 大安 丁 
社会・全般
2011年1月5日(水)9:00

囲碁愛好者と指導碁/楊嘉源・かおりさん一家

家族そろって里帰り


家族そろって里帰りした楊嘉源・かおりさん一家。後が楊さん(左)とかおりさん、前列左から奇峰君(小学5年)、文佳さん(小学2年)、玲佳さん(中学1年)=3日、こすみ囲碁教室

家族そろって里帰りした楊嘉源・かおりさん一家。後が楊さん(左)とかおりさん、前列左から奇峰君(小学5年)、文佳さん(小学2年)、玲佳さん(中学1年)=3日、こすみ囲碁教室

 囲碁棋士の楊嘉源・かおりさん夫妻が2日、3人の子どもと一緒に里帰りし、正月を宮古の囲碁愛好者と過ごした。家族そろっての里帰りは、6年ぶり。3日の新春囲碁大会(こすみ囲碁教室主催)では、指導碁を打ちプロの技を伝授。子どもたちも同大会に参加し花を添えた。


 指導碁は五、六段クラスに3~4子を置かせての2面打ち。対局者や観戦者たちは、プロの鋭い手筋や深いヨミ筋、柔軟な石運びに感心しきりだった。

 かおりさんは「古里に帰ると、心が和む。囲碁を楽しむ顔なじみ皆さんと会えてうれしい」と感想。新年に向けては、日本代表で臨む「正官庄杯世界女子囲碁最強戦」(今月スタート)に懸ける決意を見せた。

 楊さんは「今年の第1局となる王座戦を頑張りたい」と抱負を語った。
 指導碁の後、楊さん夫妻を囲んだ新年会が開かれ、あいさつした各氏は2人の今年の活躍を祈念した。

 かおりさんは93年入段、現在四段。女流本因坊戦で4期、女流棋聖戦で5期タイトルを獲得した。6年3カ月(2288日)に及ぶ、女流史上最長のタイトル保持記録を持つ。

 楊さんは85年入段、2000年九段。本因坊、名人戦、棋聖戦リーグ入り、第27回新鋭トーナメント優勝(97年)、第12期NEC俊英トーナメント優勝などの戦歴がある。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!