05/04
2025
Sun
旧暦:4月6日 先負 壬 

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2011年1月12日(水)23:00

前泊忠勝さん(83)(池間島)

菜食が健康秘けつ


前泊忠勝さん

前泊忠勝さん

 「毎日の朝食は、野菜サラダ、コーヒー、パンの3点。小さい時から野菜料理が大好きだったので、体は丈夫で健康」と淡々と語る。


 池間島で生まれて育った。かつて島はカツオ漁業で栄えていた。

 「20代から鰹節製造工場で働いた。カツオの解体やなまり節・鰹節に加工する製造人として奮闘した。伊良部島から松やモクマオウの木のまきが、船で大量に運ばれてきた。このまき燃料のおかげで、工場が成り立った。今でも伊良部の人々には感謝する」と思いやりの心を持ち続ける。

 36歳の時、人生の転換期が訪れた。夏期は鰹節製造工場に勤め、冬期は愛知県の繊維工場で就労した。出稼ぎで家計を支えた。

 「出稼ぎの理由は一つ。老後を見据え、厚生年金に加入してくれる本土企業を選んだ。厚生年金に入っていたから、今の生活は安心」と強調する。

 自宅そばでパパイアを育て、近くの畑ではニンニクとラッキョウを栽培する。「自然食は健康に良い」と笑顔で話した。

 
 子ども6人、孫10人、ひ孫1人。

1927(昭和2)年12月3日生まれ


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!