04/18
2025
Fri
旧暦:3月21日 大安 丁 
スポーツ 社会・全般
2011年2月7日(月)9:00

世界のトライ大会学ぶ/MSSC講演会

西内洋行プロらが報告


世界のトライ大会などを紹介する西内さん(左)らトライアスリート=5日、市中央公民館

世界のトライ大会などを紹介する西内さん(左)らトライアスリート=5日、市中央公民館

 特定非営利活動法人宮古島スポーツ科学センター主催の講演会が5日、宮古島市中央公民館であった。同センターの倉橋豊理事長が国内外のトライアスロン大会を紹介。プロトライアスリートの西内洋行さんらが各大会の特徴などを報告した。


 講演会には、トライアスロンを含むスポーツに関心を持つ市民が参加。西内さんら世界各国のトライアスロン大会に出場した経験を持つアスリートの体験談に聞き入った。


 倉橋理事長は、各国で開催される大会の特徴や気候、宮古島からの交通ルートなどを詳細に示し、それぞれのスタイルに合った大会を選ぶよう勧めた。


 西内さんが勧めた大会は、世界最高峰と言われるハワイのアイアンマンや比較的出場しやすいニュージーランドのアイアンマン大会など。西内さんは「ハワイのアイアンマンは予選会を勝ち抜いた人ら1800人しか出られないが、観光や応援目的で行く人がとても多い大会。アイアンマンの原点、聖地という点でも勧めたい」と話した。ニュージーランドの大会は「アイアンマンはどの大会も人気でなかなか出ることができないが、この大会には日本のツアー枠があるので比較的出場しやすい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!