04/15
2025
Tue
旧暦:3月17日 先勝 癸 
スポーツ 社会・全般
2011年2月17日(木)9:00

大陸レフェリーに合格/島尻さん(宮古出身)

ハンドボール、日本人女性初


 アジア大会などの国際大会で審判ができるハンドボールの「大陸レフェリー」に、宮古島市出身の島尻真理子さん(29)が合格した。日本人女性初の快挙。島尻さんは「多くの人に祝福の言葉を頂き、うれしい。日々上手くなりたい」と抱負を述べた。


 島尻さんは北中卒で、進学した昭和薬科大付属高で競技を始めた。ポジションはゴールキーパーで高校、大学では国体出場を果たした。

 初めて審判の資格を取得したのは大学時代。以後、各種大会で経験を積んだ。現在は日本女子体育大学の職員として働きながら、同大でコーチをしている。

 大陸レフェリーは、アジアハンドボール連盟主管の大会で笛を吹くことが可能になる。国際連盟主催の大会では「国際レフェリー」の資格が必要という。

 アジア連盟のレフェリーコースが今月7日から14日まで福井県で行われた。ハンドボールの審判は2人1組で行われ、島尻さんは太田智子さんと合格した。

 島尻さんは「下手な笛は吹けないとプレッシャーを感じる。目標は国際レフェリーを取ること」と述べた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!