04/11
2025
Fri
旧暦:3月14日 仏滅 庚 
イベント 社会・全般
2011年3月12日(土)9:00

4月3日海びらき/宮古島観光協

琉神マブヤー登場


海びらきの開催要項を発表した運営役員ら=11日、宮古島観光協会

海びらきの開催要項を発表した運営役員ら=11日、宮古島観光協会

 宮古島の海開き(主催・宮古島観光協会、共催・宮古島市、多良間村、主管・宮古島観光協会青年部)が4月3日、与那覇前浜ビーチで開催される。キャッチフレーズは「サンゴの楽園未来まで!集まれ、遊ぼう!!」。今回は、海族まつりの一環行事として行う。

 催しは①「琉神マブヤー」握手会&撮影会(午前11時)②愛×愛(カナ×カナ)ライブ(午後1時15分)③宝探し(午後1時35分)③クルマエビとウナギのつかみ取り(同)④島ぞうり跳ばし大会(午後2時)⑤宮古島クイズ(午後2時40分)-など盛たくさん企画した。

 琉神マブヤーとの握手は40組までとし、午前10時から整理券を配布する。

 同海びらきは、東洋一の真っ白い砂浜と透きとおる宮古島の美しい海を島内外にアピールし、海浜を永久の観光資源として守り育み、併せて海の安全祈願を行うことを目的に開催する。

 その他のイベントと開催時間は次の通り。

 シーカヤック試乗会(午後1時10分)▽ジェットスキー試乗会(同)▽宮古馬ふれあい体験乗馬(同)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

2025年4月10日(木)9:00
9:00

登録地域法人に認定/観光協会

国からの支援豊富に   宮古島観光協会(吉井良介会長)の役員らが9日、市役所で嘉数登市長に「登録観光地域づくり法人(登録DMO)」に追加認定されたことを報告した。観光庁をはじめとした関係省庁による各種支援メニューが受けられる。嘉数市長は「宮古島観光の…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!