11/24
2024
Sun
旧暦:10月24日 先負 壬 
教育・文化 社会・全般
2011年4月16日(土)9:00

13人が遠洋航海へ出港/宮総実高実習生

家族や友人ら見送る


実習生らは家族らの五色テープに見送られた=15日、平良港

実習生らは家族らの五色テープに見送られた=15日、平良港

 宮古総合実業高校(下地廣治校長)の海洋科学科の3年生13人が15日、実習船「海邦丸五世」(499㌧、金城勝船長)に乗り、38日間の遠洋航海実習へ出港した。実習生らは、家族や友人らの五色のテープに見送られた。


 南方のパラオ国には22日に入港。23~26日までの停泊中、実習生らは上陸し、歴史や文化などに触れ知識を深める。28日に出港し、調査操業実習の中でマグロはえ縄漁を15回実施する。宮古には5月22日に帰港する予定。

 乗船式で、下地校長は「長丁場の実習となるが、大物マグロの水揚げに期待する。教官や乗組員たちは、実習生に水産人としての基礎を指導してください」と述べ、航海安全を願った。

 金城船長は「好天に恵まれ、素晴らしい出港の日を迎えた。実習中は知識と技術を習得し、将来の糧にしてください。他人への思いやりを大事にし、健康管理は自己の責任でするように」と奮起を促した。

 実習生を代表して久高翼君は「初めての長い航海実習となる。一回りも大きく成長して帰ってくる」と決意を新たにした。

 この後、後輩たちが「海邦丸スタンバイ」を披露し、実習生の先輩たちを励ました。

 実習船は五色テープが乱舞する中、汽笛を一つ鳴らし、パラオ国へ進路を取った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!