04/18
2025
Fri
旧暦:3月21日 大安 丁 
社会・全般
2011年4月22日(金)9:00

落ち花でハートマーク/福祉保健所のデイゴ

警備員の東風平さん 被災地にもエール


満開のデイゴの木の下で落ちた花たちが「ハートマーク」に形取られ、見る者に感動を与えている=20日、宮古福祉保健所

満開のデイゴの木の下で落ちた花たちが「ハートマーク」に形取られ、見る者に感動を与えている=20日、宮古福祉保健所

 宮古福祉保健所の入り口にある大きなデイゴの木が先週から咲き誇り、春の心地よい風に真っ赤な花を揺らせている。


 その風で、落ちた花を集めて地面に描かれたハートマークが職員や観光客らを楽しませている。

 このハートマークを作ったのは同所の警備を行っている宮古ビル管理に勤務する東風平豊さん(64)。

 「ここは福祉保健所なのでハートマークがぴったりだと思った。今回は4月の異動で新しい職員が赴任しているので歓迎の気持ちを込めた。また、今回の震災で多くの人が犠牲になり哀悼の意味もある」と話した。

 東風平さんは4年前から、デイゴの木が満開のこの時期になると、朝の掃除の際に落ちた花でハートマークを形作り、出勤する職員を出迎えると大好評となった。

 仲宗根正所長もこのハートマークに感激し、携帯電話の待ち受け画面にしている。

 東風平さんによると昨年は花が咲かず今年は2年ぶりの開花となり、ハートマークも2年ぶりのお目見え。

 福祉の仕事に取り組む保健所、安心と安全を提供する警備の仕事も大切なのは人の優しい心。

 人の優しい「心」から生まれた真っ赤なハートマークは見る者に新しい感動を与えている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!