04/18
2025
Fri
旧暦:3月21日 大安 丁 
イベント 社会・全般
2011年4月24日(日)9:00

完走願い花冠づくり

ストロングマンの頭上へ


出場者全員の完走の願いを込めて花冠を編む参加者たち=23日、市総合体育館

出場者全員の完走の願いを込めて花冠を編む参加者たち=23日、市総合体育館

 全日本トライアスロン宮古島大会の完走者に、その健闘をたたえて贈られる花冠の製作作業が本番直前の23日、市総合体育館玄関横のスペースで行われた。通常は、完走者全員の頭上に飾られるが、昨年同様に今年も材料となるシダが不作で多く作ることができないため、上位100人にのみ、贈られることとなった。


 法人保育園の保育士を中心に第2回大会から行われている花冠づくり。製作個数の減少を参加したボランティアも寂しがる。

 以前は、高校生や一般ボランティアを含め約150人で作業に当たったが、今年も法人保育所の保育士17人で対応した。

 参加者した保育士たちは紫、ピンクなどのスターチスとシダの葉を丁寧に編み込んで花冠を一つ一つ仕上げていき、約1時間で100個を完成させた。

 第2回大会から花冠づくりのボランティアに参加しているあけぼの保育園の粟国勝枝さんは「みんな頑張ってゴールしたのだから、本当は完走した全員に花冠をプレゼントしたい。それができないことが残念。東日本大震災もあり、この大会に出場した選手たちの頑張りが日本全体を元気にしてくれること願っている」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!