04/18
2025
Fri
旧暦:3月21日 大安 丁 
社会・全般
2011年6月19日(日)9:00

市、受診率58%目指す/特定健診来月スタート

20日から対象者に送付される特定健診の受診券

20日から対象者に送付される特定健診の受診券

 「特定健診制度」の個別健診(病院で健診)が来月1日にスタートし、地区別の集団健診(保健センター、公民館で実施)も来月12日から伊良部地区を皮切りに始まる。市福祉保健部国民健康保険課では、対象となる約1万2000人に対し、今月20日に受診券を送付する。


 市では2008年度、09年度、10年度とも目標受診率に届かなかったことから、今年度は目標の58%達成を目指すとしている。

 各地区の対象者は、平良が7725人、城辺が1865人、上野が709人、下地が865人、伊良部が1611人の合計1万2766人となっている。

 来月1日からスタートする個別健診は、今年からいしみねクリニックが加わり市内20カ所の病院で実施される。個別健診は来年2月29日まで実施される。

 集団健診は、7月12日の伊良部地区(7月15日まで)を皮切りに、7月26日から平良(9月3日まで)、9月6日から城辺(16日まで)、同26日から下地(28日まで)同29日から上野(10月1日まで)。

 そのほか、人間ドック内で特定健診の項目分が無料になる医療機関は下地診療所、下地内科医院、比嘉内科胃腸科医院、宮古島徳洲会病院、宮古島リハビリ温泉病院の5カ所。沖縄本島の医療機関については事前に受診可能かについて問い合わせが必要。

 市福祉保健部国民健康保険課では「来年度は、通年で個別健診を実施する予定。対象者へのはがきも3月末には郵送したい」と述べた。



記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!