04/18
2025
Fri
旧暦:3月21日 大安 丁 
政治・行政 社会・全般
2011年6月21日(火)9:00

個人住民税納期内納付を/地区税徴収対策協

事業の円滑執行に寄与 11年度課税額は21億8000万円


個人住民税の納期内納付を呼び掛けた長濱副市長(中央)ら=20日、市役所平良庁舎

個人住民税の納期内納付を呼び掛けた長濱副市長(中央)ら=20日、市役所平良庁舎

 宮古島市や多良間村、県宮古事務所県税課で構成する宮古地区個人住民税徴収対策協議会(会長・長濱政治副市長)は20日、市役所平良庁舎で記者会見し、2011年度個人住民税の納期内納付を呼び掛けた。宮古島市の1期納期限は6月30日、多良間村が8月30日。長濱会長は「円滑な税収は、事業の円滑執行に大きく寄与する」と納期内納付の意義を強調した。宮古島市と多良間村を合わせた納税者数は1万7888人、税額は21億8517万円となっている。


 個人市町村民税は、2007年度に所得税から税源移譲が行われ、2009年度の調停額では宮古島市が税収の約30%、多良間村が約24%を占めるまでになった。県の割合は、50%。税収に占める割合が大きくなり、自主財源の充実を図る上で、徴収率アップの重要性が高まっている。

 宮古島市の徴収率の推移をみると、07年度91・5%、08年度93・5%、09年度が90・8%とまずまずの水準。長濱会長はその理由に①事業所が給料から天引きする特別徴収の推進②県、市村一体となった臨戸などの徴収努力-などを挙げた。

 宮古島市は4期、多良間村は2期に分けて徴収している。市の納付期限は、2期が8月31日、3期10月31日、4期が1月31日。多良間村の2期は、1月31日。

 納付が期限を過ぎた場合は、1年換算で14・6%の延滞金が付く。悪質の場合は、財産の差し押さえもある。一方、1年分を6月中に納めると「報償金制度」があるという。

 個人住民税 県が個人に課す「県民税」と市町村が個人に課す「市町村民税」からなる。市町村が徴収し、個人県民税分は翌月の10日に県に払い込む。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!