04/19
2025
Sat
旧暦:3月21日 大安 丁 
社会・全般
2011年6月26日(日)9:00

届け勇気の歌声

被災者支援コンサート/ナルドの会


「愛の喜び」を歌うナルドの会の真栄城さん=24日、那覇市パレット市民劇場

「愛の喜び」を歌うナルドの会の真栄城さん=24日、那覇市パレット市民劇場

 【那覇支社】プロ、アマのクラシックオペラ愛好家らで結成する「ナルドの会」主催の東日本大震災救援チャリティーコンサート(真栄城孝実行委員長)が24日、那覇市のパレット市民劇場で催され、会員とプロ歌手が被災地に向かって勇気の歌声を響かせた。


 同会は、クラシックの歌曲や唱歌などの独唱やコーラスを練習し、定期演奏会を催すなど活動する市民芸術愛好家グループ。ことしの定期演奏会は被災地支援に役立てようと、チャリティー公演を企画した。

 伊江朝明さん(バス)、金城真希さん(ソプラノ)、与那嶺千絵さん(フルート)ら3人のプロ歌手、プロ演奏者を招いてのコンサート会場は、開演前に満席となり盛況を博した。ヴェルディ作曲のオペラ「ドン・カルロ」の組曲や、オペラ「椿姫」の名曲をプロ2人が歌い上げた。

 また、ビゼー作曲「アルルの女」のメヌエットを与那嶺さんが美しいフルートの音で奏でた。真栄城さんら会員は、マルテーニ作曲の「愛の喜び」など、おなじみの名曲を披露した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!