04/11
2025
Fri
旧暦:3月14日 仏滅 庚 
社会・全般
2011年6月29日(水)9:00

民家の庭で甘い香り

サガリバナ咲く/平良下里


薄ピンク色の花を咲かせ周囲に甘い香りを漂わせているサガリバナ=28日午後9時40分ごろ、平良下里の砂川さんの庭

薄ピンク色の花を咲かせ周囲に甘い香りを漂わせているサガリバナ=28日午後9時40分ごろ、平良下里の砂川さんの庭

 市平良字下里の民家の庭でサガリバナ(サガリバナ科)が咲き、周囲に甘い香りを漂わせている。枝先からひも状に垂れ下がった薄ピンク色の花柄は、今週いっぱいが見ごろ。


 このサガリバナは砂川弘さんが栽培しており、15年前に沖縄本島に住む弟から譲ってもらった。鉢植えから育てたが、今では3㍍ほどの大木になった。周囲を湿った状況にする以外は特に手入れはしないという。

 砂川さんによると、今年は雨が多く開花に適した環境条件となり7年ぶりに花を咲かせた。「きょう咲くか、あす咲くかと思うと胸がわくわくする。開花は感動ものです」

 夜が明けるとともに、花びらが散ってしまうことから「一夜限りの花」といわれる。

 常緑の小高木。開花時期は6~8月。奄美大島以南の沖縄、宮古、八重山などに分布する。

 観賞したい人は砂川さん(電話72・4813)まで。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

2025年4月10日(木)9:00
9:00

登録地域法人に認定/観光協会

国からの支援豊富に   宮古島観光協会(吉井良介会長)の役員らが9日、市役所で嘉数登市長に「登録観光地域づくり法人(登録DMO)」に追加認定されたことを報告した。観光庁をはじめとした関係省庁による各種支援メニューが受けられる。嘉数市長は「宮古島観光の…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!