社会・全般
2011年7月5日(火)9:00
「大きくなって戻って」/狩俣小
ガザミの稚ガニ放流
市(下地敏彦市長)の海業センターは狩俣小学校(下地隆校長)の協力で4日、狩俣西の浜でタイワンガザミ放流体験学習を実施した。子どもたちは、波打ち際からバケツに入った稚ガニを放ち「早く大きくなって、戻っておいで」と願った。
小学校は、総合的な学習の一環。稚ガニの放流を通して命の大切さなどを考えるのが目的。タイワンガザミの方言名はツヌガニ。
園児4人、小学生34人、オーストラリアからの体験入学生2人の計40人が参加した。
センターの担当者は「稚ガニは0・5㌢以上から天敵を逃れるために、砂に潜って隠れる。今日放流する稚ガニの大きさは約1㌢だから安心」と説明した。
この後、子どもたちはバケツを持って一列に並び、放流の合図で一斉に放った。
3年生の与那覇瀬麗奈さんと平良莉子さんは「楽しかったが、暑かった。大きく成長するのが楽しみ」と感想を話した。
センターによると、今年度に入ってから放流した稚ガニ総数は4日現在、約6万匹。