05/04
2025
Sun
旧暦:4月6日 先負 壬 
社会・全般
2011年7月16日(土)9:00

ブーへの思いを作品に/川満信子さんが個展

初めての個展を開催している川満信子さん=15日、STUDIOゆい

初めての個展を開催している川満信子さん=15日、STUDIOゆい

 平良東仲宗根で工房「宮古袋もの」を開いている川満信子さん(80)の初めての個展ブー(チョマ)への思いがつむぎ出す作品展が15日、平良下里のSTUDIOゆいで始まった。今月24日まで開催する。宮古織りのシャツやバッグ、小物入れなど熟練の技で仕上げた作品約50点を展示・販売している。開催時間は午前11時から午後7時まで。


 川満さんは、長年にわたりブー績みや織り、染めの技術を磨き上げてきた。離島フェアなど各イベントに作品を出展し、内外で高い評価を得ている。

 個展会場には、特許を取得した「ハイビスカスの花弁を用いた染色方法」で染めた色鮮やかな作品が人目を引く。そのほか草木染めによるバッグや小物入れも複数展示されている。

 川満さんは「ゆいの小川京子さんの協力で個展を開催することができた。個展の日を迎えることができてうれしい」と感謝。「宮古のブーを何とか残していきたいという意気込みだけで続けてきた。これからもそういう気持ちで頑張っていきたい」と話した。

 個展の開催に向けて尽力した小川さんは「川満さんの技術、作品に感銘を受けたのが始まり。こんなに素晴らしい技術を持っている川満さんに光を当てて、人のネットワークをつなげていきたい。それが私にできること」と話し、個展開催による宮古織りなど伝統文化の広がりを期待した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!