04/18
2025
Fri
旧暦:3月21日 大安 丁 
教育・文化 社会・全般
2011年11月15日(火)9:00

精神面の充実強調/東海大駅伝監督・両角さん

勝負の心構えについて講話


生徒らを前に講話する両角さん=14日、市陸上競技場

生徒らを前に講話する両角さん=14日、市陸上競技場

 東海大学陸上部駅伝監督の両角速さんが14日、市陸上競技場で高校生らを対象に講話を行った。両角さんは、勝負する心構えとして▽自分の弱さを知る▽他人の痛みを知る▽弱音を吐かない▽和の心-を挙げ、謙虚さや思いやりの心、忍耐力など精神面の充実を強調した。


 両角さんは「高校生は学校生活、授業が一番大事。クラブ活動で記録を出すことがすべてではない。努力に価値がある。社会に出た際に、そのエネルギーが生かせる」と語った。

 参加した生徒は「けがをしたときのモチベーションを維持する方法は」と質問。両角さんは「故障すると一番弱い自分が現れる。それが本当の姿。変えるチャンスだと思って乗り切ってほしい」と助言した。

 両角さんは当時無名だった長野・佐久長聖高を全国トップクラスに育て上げた名将。全国高校駅伝大会13年連続出場で優勝1回(日本高校記録)、入賞12回の実績を誇る。今年4月から母校、東海大の駅伝監督に就任している。

 今回は高校生の選手視察を目的に来島した。陸上関係者の要望を受け、急きょ講話を行った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!