05/01
2025
Thu
旧暦:4月4日 先勝 庚 
社会・全般
2012年1月24日(火)9:00

漁村で盛大に旧正月/大漁、航海安全を祈願

親戚集い料理囲み酒宴


大漁を祈願する旗を掲げて停泊する漁船=23日、佐良浜漁港

大漁を祈願する旗を掲げて停泊する漁船=23日、佐良浜漁港

 漁業のまちの佐良浜や池間、久松では23日、旧暦の年の始まりを祝う旧正月が盛大に行われた。佐良浜漁港には、数十隻の漁船が日の丸や大漁、航海安全を祈願する色鮮やかな旗を掲げて停泊。親戚一同が集い、豪華な料理を囲みながら酒盛りをする家庭も見られた。


 宮古の正月は一昔前まで、新・旧の両方が行われていた。しかし、1950年代

良い年になるよう願い乾杯する久高さん(右から2人目)と家族・親戚の皆さん=23日、佐良浜

良い年になるよう願い乾杯する久高さん(右から2人目)と家族・親戚の皆さん=23日、佐良浜

の後半から新正月一本化運動が展開されて新正月中心に変わり、現在、旧正月は旧暦と仕事や生活が密着する漁村だけに残った。

 漁師らは早朝、船に旗を立て、漁師と舟の守護神とされる船霊に神酒や海、陸の幸を供えて祈った。好天だと乗組員が船に集い酒宴となるが、小雨模様の肌寒い生憎の天気となりその姿は見えなかった。

 家元(ヤームトゥ)である久高正廣さん宅=佐良浜=には、早朝から約50人の親戚が入れ替わり立ち替わり訪れた。

 最初の来客は、午前7時半ごろ。携えて来た料理を神棚の前に供え手を合わせた。居間の飯台にはイカやタコ、魚の刺身や豚肉、豚ソーキなどがずらり。親戚たちは、正月ならではの料理を囲み、三線も弾きながらにぎやかに酒を酌み交わした。

 久高さんは家族や親戚一同の健康と、家庭円満を祈願。海の仕事をしている四男の英治さんは「航海と仕事の安全に万全を期したい」と気を引き締めた。

 伊良部漁協の友利義文組合長は「昨年は、大型のカツオが大漁だった。漁業基盤整備では、カツオ一本釣りの生き餌捕獲に利用する鋼鉄製人工漁礁(別名パヤオ)を3カ所に沈めた。この効果が出れば今年も昨年以上の大漁になると思う」と期待を込めた。

 佐良浜では新正月も祝うが、旧正月ほど盛大ではないという。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!