04/18
2025
Fri
旧暦:3月21日 大安 丁 
社会・全般
2012年7月4日(水)9:00

ちゅらさんソング決まる/かぎすま推進協

「ワイドー!美ぎ島」/池間早苗さんらが優秀賞


受賞した(前列右から)池間さん、仲間さん、国頭さん、岸本さん。後列右から下地市長、Kukuru〝心〟、下地暁さん、宮城署長=3日、宮古島警察署

受賞した(前列右から)池間さん、仲間さん、国頭さん、岸本さん。後列右から下地市長、Kukuru〝心〟、下地暁さん、宮城署長=3日、宮古島警察署

 宮古かぎすま安全なまちづくり推進協議会(会長・下地敏彦市長)は3日、ちゅらさんの日にちなみ、宮古ちゅらさんソング「ワイドー!美ぎ島」の歌詞の入賞作品表彰と曲発表を宮古島警察署で行った。応募作品14点の中から優秀賞に池間早苗さん、あさひっ子保育園(仲間育子園長)、佳作に国頭沙耶さん、特別賞に岸本和子さんが選ばれた。優秀賞の池間さんは「多くの人がこの歌や踊りで楽しんでほしい」と受賞の喜びを話した。


 表彰式に引き続き行われた、ちゅらさんソングの発表会では、女性ボーカルユニットのkukuru〝心〟が「ワイドー!美ぎ島」を軽快なテンポの曲に乗って披露した。

 8日に那覇市奥武山で開催される「ポリスフェスティバル」でオープニング曲として、kukuru〝心〟が披露する予定。kukuru〝心〟は「この曲を通して宮古島が安心、安全な街づくりに取り組んでいることを伝えたい」と話した。

 「ワイドー!美ぎ島」はアイランダーアーティストの下地暁さんと同協議会事務局が、受賞4作品から歌詞を引用し制作、下地さんがアップテンポな曲を作曲して仕上げた。

 下地市長は表彰式に先立ち「宮古島を安心、安全で住みやすい街にするために、活動している。この曲で全国にそれをアピールしたい」と話した。

 同協議会の副会長を務める宮古島署の宮城英眞署長は「歌詞の中には人づくり、街づくりの思いが込められている。島の安心、安全な地域づくりに役立つことを期待したい」と述べた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!