04/03
2025
Thu
旧暦:3月6日 友引 壬 
社会・全般
2012年8月12日(日)9:00

きょうだい2人が溺れる/友利インギャー

観光で遊泳中、男児意識不明


 10日午後2時45分ごろ、城辺友利の通称「インギャー」で海水浴をしていたきょうだいが相次いで溺れ、救急車で病院に運ばれた。5歳の男児は意識不明の状態で、自衛隊機で沖縄本島南部の病院に搬送された。宮古島署では「意識が混濁しているとの報告を受けている」と話している。高校1年の姉(16)は肺に水が入ったが意識はあり、現在は食事が取れるほどに回復しているという。


 警察と消防によるとおぼれた2人は埼玉県深谷市から両親と一緒に宮古島に観光に来ていた。

 4人は湾内で泳いでいたが、きょうだいは遊泳中に何らかの理由でおぼれたと見られる。

 両親が2人を砂浜に引き上げ、周囲にいた人が消防に通報した。

 当時、宮古島地方は波浪注意報が発表されており、沿岸海域では波の高さが2・5㍍に達していた。

 消防によると、当時湾内で遊泳している人は多かったという。
 警察が事故に至った原因などを調べている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!