04/12
2025
Sat
旧暦:3月14日 仏滅 庚 
社会・全般
2012年12月29日(土)9:00

歳末商戦が本格化/市内スーパー

正月用品売れ行き好調


今年はお歳暮用ギフトが好調に売れている=28日、市内のスーパー

今年はお歳暮用ギフトが好調に売れている=28日、市内のスーパー

 年の瀬も迫った28日、市内のスーパーで歳末商戦が本格化した。お歳暮用ギフトセットや鏡餅、しめ縄などの正月用品が飛ぶように売れている。商戦はきょう29日から、ピークに入る。


 ギフトコーナーでは、食品や菓子、日用雑貨の詰め合わせセットが、山積みにされた。

 あるスーパーの店員によると、ギフトは米セットが最も売れている。シーチキンや食用油、ビールの動きもいい。売れ筋価格帯は、千円内外。値段の高いものでは、3000円近い泡盛の古酒セットも用意した。

 60歳の主婦はシーチキンやビール、米セットなど20個を買った。代金は約3万円。兄弟や親せき、近所の人に贈るという。「日頃のお世話に感謝して毎年、旧盆と正月に贈っている。費用はかさむが、訪ねて顔を合わせるだけで心が和む」と笑顔で話した。

 同店の店長は「宮古の景気は昨年より良い」と分析した。理由に中間価格帯(1500円~2000円)のギフトが好調に出ていることを挙げた。

 店内は大勢の客でごった返し、レジ周辺は黒山の人だかりとなった。食品は正月料理に欠かせない豚肉やコンブ、コンニャク、大みそかに食べる年越しそばやカマボコなどの動きが速くなった。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

2025年4月10日(木)9:00
9:00

登録地域法人に認定/観光協会

国からの支援豊富に   宮古島観光協会(吉井良介会長)の役員らが9日、市役所で嘉数登市長に「登録観光地域づくり法人(登録DMO)」に追加認定されたことを報告した。観光庁をはじめとした関係省庁による各種支援メニューが受けられる。嘉数市長は「宮古島観光の…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!