05/01
2025
Thu
旧暦:4月4日 先勝 庚 
社会・全般
2013年3月26日(火)9:00

「純と愛」のシーン切手に/日本郵便沖縄支社

「んみゃ~ち宮古島Ⅱ」発売


志和山局長(中央)からフレーム切手が長濱副市長(右)に贈呈された。左は伊川忠秀平良下里郵便局長

志和山局長(中央)からフレーム切手が長濱副市長(右)に贈呈された。左は伊川忠秀平良下里郵便局長

 日本郵便会社沖縄支社(濃添隆支社長)は、オリジナルフレーム切手「んみゃ~ち宮古島Ⅱ」の宮古地区限定販売を25日開始し、同日宮古島市に1シート贈呈した。1シート10枚組で、写真はNHK朝の連続テレビ小説「純と愛」に登場した宮古島の風景が中心。切手を受け取った長濱政治副市長は「純と愛のシーンを思い出しながら、放送記念や土産として買っていただけると思う。宮古のPR効果は、大きいものがある」と郵便会社の配慮に感謝した。


 1シートの価格は、1200円。1000シート販売する。郵便会社の宮古、下地、城辺、伊良部、多良間、上野、池間、長間、佐良浜、平良下里、平良西里の各局で販売している。

 今回のフレーム切手は、昨年販売した「宮古島まもる君」に次ぐ第2弾。第1、第2弾ともに宮古の観光支援を目的に発行した。約8割は、観光客が購入しているという。

 写真の風景は、池間島のハート岩や池間大橋、大神島、いらぶはしなど10カ所。写真は、職員らが撮ったという。切手は城辺郵便局の志和山勝之局長が、長濱副市長に手渡した。

 長濱副市長は「地元の人も知らなかったハート岩は、放送で紹介されてから有名になった。自分もわざわざ見に行った」と放送の効果を強調した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!