04/18
2025
Fri
旧暦:3月21日 大安 丁 
社会・全般
2013年9月1日(日)9:06

笑いで防犯活動の輪拡大へ

「ウムヤス・ウムッシ芸能祭」大盛況



寸劇で会場を沸かせた「ポリス楽笑劇団」=31日、マティダ市民劇場

寸劇で会場を沸かせた「ポリス楽笑劇団」=31日、マティダ市民劇場

 宮古島地区防犯協会主催の「ウムヤス・ウムッシ芸能祭」が31日、マティダ市民劇場で行われた。協会の各支部や舞踊研究所、婦人会、警察など17団体が出演して舞踊、生バンド、寸劇、ダンスなどを披露。ユニークかつ多彩なプログラムに会場は大盛況だった。



 同芸能祭は、防犯思想の普及高揚と防犯組織の拡充を図り、地域安全活動の充実に役立てることが狙い。


 久田流家元久田多嘉子舞踊研究所による「とうがにあやぐ」で幕開け。協会の狩俣支部、西原支部の踊りが続いた。


 この後、防犯協会の前川尚誼会長があいさつ。「地域の防犯思想の普及高揚はもちろんのこと、宮古の将来を担う青少年の健全育成活動はますます活発に行うことが求められている。防犯協会は、今後も自主防犯活動の輪を広げ、犯罪のない、安全で安心な宮古圏域づくりにまい進していきたい」と述べるとともに、防犯活動の充実に向けて市民の協力を求めた。


 宮古島市の下地敏彦市長(代読・平良哲則生活環境部長)と宮古島署の宮城英眞署長は激励のあいさつを行い、芸能祭開催の意義を強調しながら多くの出演者を励ました。


 この後、「ポリス楽笑劇団」が寸劇を披露。ある公園がごみで汚れ、治安が悪くなっていく様子をおもしろおかしく演じ、観客の笑いを誘った。


 この後も協会各支部の踊りが続き、祭りは最後まで盛況を博した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!