04/12
2025
Sat
旧暦:3月14日 仏滅 庚 
社会・全般
2014年4月30日(水)9:00

スライダーに歓声/リフレッシュパーク

児童招きプレオープン


ウオータースライダーを滑る子供たち=29日、リフレッシュパーク

ウオータースライダーを滑る子供たち=29日、リフレッシュパーク


 うえのドイツ文化村にあるプール「リフレッシュパーク」は29日、5月3日のグランドオープンを前にプレオープンとして上野小学校の児童をプールに招待。子供たちは友だちと一緒に泳いだり、ウオータースライダーを滑っては歓声を上げた。


 プレオープンは地域住民への感謝を込めて毎年、行われていて、今回は上野小学校の1~3年生約45人を招いた。集まった子供たちにうえのドイツ文化村の藤原修史支配人は「今年の最初を飾るため上野小の皆さんを招いてプレオープンする。ウオータースライダーや楽しい遊具もあるので存分に楽しんでほしい」と呼び掛けた。

 準備運動をした子供たちは屋内プールで泳いだり、ウオータースライダーを滑ったり、屋外プールでミニボートに乗ったり、5000個のボールが浮かべられたボールプールで遊ぶなど一足早くプールを楽しんだ。
 上里優和さん(上野小1年)は「寒いけどプールは楽しい。特にウオータースライダーが楽しい。休みの日にはまた遊びに来たい」と話した。

 5月3日から6日までは小・中学生の利用料が通常の350円から200円に引き下げられる。営業時間は午前10時から午後6時。
 問い合わせは、うえのドイツ文化村(電話76・3771)まで。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

2025年4月10日(木)9:00
9:00

登録地域法人に認定/観光協会

国からの支援豊富に   宮古島観光協会(吉井良介会長)の役員らが9日、市役所で嘉数登市長に「登録観光地域づくり法人(登録DMO)」に追加認定されたことを報告した。観光庁をはじめとした関係省庁による各種支援メニューが受けられる。嘉数市長は「宮古島観光の…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!