04/12
2025
Sat
旧暦:3月14日 仏滅 庚 
環境・エコ 社会・全般
2014年6月25日(水)9:00

「夜のお花見」はじまる/宮古島環境クラブ

サガリバナ群生地


来訪者はライトアップされたサガリバナの幻想的な雰囲気と甘い香りを楽しんだ=23日、添道のサガリバナ群生地

来訪者はライトアップされたサガリバナの幻想的な雰囲気と甘い香りを楽しんだ=23日、添道のサガリバナ群生地

 宮古島環境クラブ(下地邦輝会長)主催の「添道サガリバナ夜のお花見(第3回ライトアップ)」が23日夕から始まった。29日までの7晩にわたり、午後7時30分~午後9時まで行われている。

 サガリバナの群生地には甘い香りのサガリバナが、ここかしこに咲き誇り、ライトに照らされて幻想的な雰囲気を醸し出している。

 初めて親子でサガリバナの開花を見に訪れたという根間裕子さん=平良字東仲宗根=は娘の優奈さん(北中1年)、梨結さん(東小5年)と連れだって観察会場にやって来た。

 根間さんは「ポスターでお花見を知り、やって来たが、想像していた以上に白やピンクの花が美しく、とても感動している」と感想を話した。

 ライトアップは夜のサガリバナ開花を楽しみながら宮古島の自然と環境に理解を深め、同群生地の活用を考える機会にする目的で開催されている。同取り組みでは、宮古島環境クラブがボランティアガイドを養成するなどして、訪れる人の案内にあたっている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

2025年4月10日(木)9:00
9:00

登録地域法人に認定/観光協会

国からの支援豊富に   宮古島観光協会(吉井良介会長)の役員らが9日、市役所で嘉数登市長に「登録観光地域づくり法人(登録DMO)」に追加認定されたことを報告した。観光庁をはじめとした関係省庁による各種支援メニューが受けられる。嘉数市長は「宮古島観光の…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!