05/01
2025
Thu
旧暦:4月4日 先勝 庚 
社会・全般
2015年1月21日(水)9:00

運航再開めど立たず/スーパーライナーはやて

離島旅客船の便数半減


エンジンの故障で15日から運休が続く「スーパーライナーはやて」=19日、平良港離島航路桟橋

エンジンの故障で15日から運休が続く「スーパーライナーはやて」=19日、平良港離島航路桟橋

 今月15日からエンジンの故障で運休となっているはやて(川平三秀社長)の高速旅客カーフェリー「スーパーライナーはやて」の運航再開のめどが立っていない。1月31日の伊良部大橋開通に伴い、同日ではやては航路事業を終了するが、修理のめどが立っていないことからこのまま「スーパーライナーはやて」が運航を再開することができずに31日を迎える可能性も出てきている。

 はやてによると、同船は15日の午前にエンジンのトラブルで同日午後から運休となり、19日現在も運休が続いている。

 今後について、はやては「沖縄本島でトラブルの状況を確認した上でないといつ運航が再開できるか分からない状況。天気も悪くて那覇に船を運ぶめども立っていない」と話した。

 同船の運休で、島民の足にも影響が出ている。ある島民は「旅客船の便数が半分に減っているので、とても困っている。イベントなどがあるときは最終便の時間なども気になるし、できるだけ早く運航を再開してほしい」と話した。

 はやてでは、旅客カーフェリー「フェリーはやて」を増便するなどして影響の緩和を図っている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!