04/18
2025
Fri
旧暦:3月21日 大安 丁 
社会・全般
2015年5月8日(金)9:00

ゴーヤー270㌔を贈呈/「ゴーヤーの日」実行委

学校給食で活用を


平良給食センターにゴーヤー約270㌔が贈呈された=7日、あたらす市場前

平良給食センターにゴーヤー約270㌔が贈呈された=7日、あたらす市場前

 「ゴーヤーの日」実行委員会は7日、平良給食センターにゴーヤー約270㌔を贈呈した。同センターは8日と13日の学校給食でゴーヤーを活用し、平良地区の児童生徒に振る舞う。

 ゴーヤーの日キャンペーンの一環。ファーマーズマーケットあたらす市場前で贈呈式があり、市教育委員会や給食センター、児童生徒にゴーヤーが贈られた。

 贈呈に当たり、砂川好徳副実行委員長は「ゴーヤーは沖縄の夏野菜、健康野菜として知られているが、年間を通じて食べることができる食材。たくさん食べて元気に頑張ってほしい」と話し、児童生徒の健やかな成長に期待を込めた。

 これを受け、市教育委員会の宮國博教育長は「食材の確保については工夫をしているが、地産地消という意味で今回のような提供は本当にありがたい。地元の野菜は安全で安心。活用させていただきます」と実行委に感謝を込めた。

 鏡原中3年の渡辺海(かい)君も「今が旬の野菜をおいしくいただきます」とお礼を述べた。

 贈呈されたゴーヤーは8日にゴーヤーチャンプルとして、13日にはゴーヤーを使ったカレーそぼろ丼として活用される予定。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!