04/12
2025
Sat
旧暦:3月14日 仏滅 庚 
社会・全般
2015年10月7日(水)9:03

熱闘、伝統の大綱引き/狩俣豊年祭

本土学生らも盛り上げ


汗だくになって大綱を引きあった=4日、狩俣集落

汗だくになって大綱を引きあった=4日、狩俣集落

 平良狩俣で4日、恒例の十五夜豊年祭が催され、大勢の集落住民の参加で熱気あふれた。



 同豊年祭の開催は9月27日に予定していたが、台風接近の影響で延期されていた。主催の狩俣自治会の久貝正吉会長は「今年は諸事情でハーリーを中止したいきさつもあり、伝統行事の豊年祭だけは実施したかった。幸い多くの住民に参加いただいた。待ちわびた分の一夜を楽しんで欲しい」と意気込みを見せた。


 これに応えるように、地域の老若男女に加えて他地区に住む同郷家族らも車で駆けつけた他、同地区で民泊合宿中の国士舘大学の学生ら20人近くが上半身裸に粋な白の巻き帯姿で参加。民謡ショーが始まると「ハイ、ハイ、ハイ」の掛け声と手拍子を響かせながら輪になりクイチャーを乱舞。弾ける若者たちの熱気に住民たちは「いいね~祭りはこうでなくては」と目を細め、指笛で盛り上げていた。


 そしてメーンの大綱引きが始まると、「引け~引け~」の声が飛び交う中、大勢の老若男女が汗だくになって熱闘。3戦に及ぶ熱戦の結果、西の勝利で打ち上げとなったが、住民らは紅潮した笑顔で満足した様子。夜空に舞うみこしに合わせ、人々の心も弾んでいるようだった。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

2025年4月10日(木)9:00
9:00

登録地域法人に認定/観光協会

国からの支援豊富に   宮古島観光協会(吉井良介会長)の役員らが9日、市役所で嘉数登市長に「登録観光地域づくり法人(登録DMO)」に追加認定されたことを報告した。観光庁をはじめとした関係省庁による各種支援メニューが受けられる。嘉数市長は「宮古島観光の…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!