04/18
2025
Fri
旧暦:3月21日 大安 丁 
教育・文化 社会・全般
2015年10月14日(水)9:04

元気に「行ってきます」

各小学校で朝のあいさつ運動/地区防犯協など


元気に朝のあいさつをしながら登校する子供たち=13日、東小正門前

元気に朝のあいさつをしながら登校する子供たち=13日、東小正門前

 2015年度全国地域安全運動(11~20日まで)に伴う朝のあいさつ運動(主催・宮古島地区防犯協会)が13日、東小学校(下地政昭校長)など各小学校で行われた。東小の正門前では、同協会のメンバーが「おはようございます」と呼び掛けると児童、園児たちは笑顔であいさつしていた。

 この運動は、元気な朝のあいさつで1日を笑顔でスタートさせることや、防犯協会をはじめとする地域安全に関係する機関と団体そして警察が期間を定め、地域安全運動をさらに強化し、安心して暮らせる美しい地域社会の実現を目的に実施している。

 下地校長は「地域の大人たちが子供たちの成長を見守ってくれることがありがたいし、この取り組みは子供たちにとって朝のあいさつの大切さを感じる機会になっている」と話した。

 防犯協会の真壁寛樹副会長は「朝のあいさつ運動を通して子供たちを地域全体で見守ることが目的なので、しっかりと活動を展開したい」と述べた。

 宮古島署員や宮古地区防犯協会役員らが登校してきた児童や園児たちに「おはようございます」と声を掛けると、子供たちは元気な声で「行ってきます」と応えていた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!